前回から大変時間が空いてしまってすいません。再開させていただきます。
電気関係の特許翻訳をやっていると、「~するように制御する」という表現によく出会います。私は制御の対象が文脈から特定できる場合はそれを補っていますが、不明な場合は「perform control so that ~」のように訳しています。しかしこれではあまりにも抽象的で、グーグルでも44件しか検索されません。
『外国特許実務を考慮したクレームと明細書の作成』(2009年、深見特許事務所編)に「「制御する」とする場合、必ず制御する主体(主語)及び制御される対象物(目的語)を記載する」(111~112ページ)とあるように、明細書の記載者の方には制御する対象をぜひ記載していただければと思います。
ちなみに、"するように*を制御する"で検索すると約3720万件ヒットします。例をあげると、
・「その比較結果によって両方の周波数が一致するようにVCO15を制御する」(特開2001-156758)
・「ディスクの空き領域に多重化データを記録するようにディスクを制御する」(特開2003−224826)
・「スレーブにかかる力f3が、マスタに加わる力fに応じた力f2に追従するようにスレーブを制御する」(特許4696307号)
最後に英文例をあげます。
・「to control the switching element so that the control terminal is selectively coupled to the high voltage side of the battery」(US 20090208819)
・「to control the voltage source so that a frequency of the RF voltage substantially matches the resonant frequency of the resonant cavity」(US 20090140671)
・「to control the second switch so that AC power is delivered to the second outlet a predetermined amount of time after AC power is delivered to the first outlet」(US 20090236913)
コメントをお書きください